こんにちは。
ゴリちゃんです。
新潟には5大ご当地ラーメンというのがあり、「新潟あっさりラーメン」、「燕三条背脂ラーメン」、「長岡生姜醤油ラーメン」、「新潟濃厚味噌ラーメン」、「三条カレーラーメン」があります。
新潟はラーメン王国と言われておりますがどのラーメンもかなりのクオリティーでどれもオススメなのです。
今回はその中の「燕三条背脂ラーメン」をランキング形式でご紹介致します。
新潟のご当地ラーメン「燕三条背脂ラーメン」とは?
「燕三条背脂ラーメン」の概要
新潟県の絶品ご当地ラーメン「燕三条系背脂ラーメン」は新潟県燕市発祥のご当地ラーメンです。
燕三条地域は元々洋食器の生産が盛んな地域でその手の工場が多く立ち並んでいました。昭和30年代に燕市にある超人気店の「杭州飯店」の店主が工場作業員向けにアンケートを取り要望を取り今のスタイルの「燕三条背脂ラーメン」が誕生したと言われています。
「燕三条背脂ラーメン」は煮干し系のスープを使い、醤油味は濃い目に仕上げ、その上に背脂をのせ、麺はうどんのような平打ちの極太麺を使っている店が多いです。中には中太麺を使っているところもあるのですが中太麺でもだいぶスープに絡みます。
また、背脂を入れる際、「チャッチャッ」という音がする為「チャッチャ系」という場合もあります。
新潟の絶品ご当地ラーメン「燕三条背脂ラーメン」の美味しい店ベスト3
1位 杭州飯店
新潟県内に知らない人などいないはずの「燕三条背脂ラーメン」の超有名店です。
昔ながらの食堂のような雰囲気のお店で雰囲気はとても良いです。
このお店の特徴は頼むとすごく早く出てくる所です。ギョーザなんか頼むとものの1分〜3分くらいで出てきます!
また杭州飯店のギョーザは特大でめちゃくちゃ美味いんです!
肝心の「燕三条背脂ラーメン」ですがたぶん初めて食べる方はびっくりするぐらい麺が太くて、うどんというか「ほうとう?」って思っちゃいます!
スープは醤油の味が強く、「ガツン」と来る感じです。トッピングの玉ねぎ粗みじん切りが良いアクセントになりスープにめちゃくちゃマッチしてこれぞ王道って感じです。
チャーシューはもも肉を使っており、とてもほどけが良く美味しいです。
王道を味わいたい方は是非食べてみて欲しいです!
アクセス
住所 新潟県燕市燕49-4
電話番号 0256-64-3770
営業時間
平日
午前 11時〜14時半
午後 17時〜19時50分
休日
11時〜19時50分
定休日
月曜日
2位 鯉次
新潟県三条市にある人気のラーメン店です。
「燕三条系背脂ラーメン」はもちろん、「長岡生姜醤油ラーメン」などいろいろなメニューがあり、とても美味しいお店です。
こちらの「燕三条系背脂ラーメン」はもやしと糸唐辛子が乗っていて、もやしが山盛りです。下手したらもやしだけで腹がいっぱいになるのではないかと思う程です!
また、チャーシューは極厚トロトロでブラックペッパーがかかっていて存在感がめちゃくちゃあります!
そして、めちゃくちゃうまいです!
胃袋自慢の方には食べていただきたいです。
アクセス
住所 新潟県三条市東三条2-4-6
営業時間
平日
午前 11時〜15時
午後 17時〜20時半
土日
11時〜20時半
定休日 水曜日
3位 長岡市三昇
新潟県長岡市にある、「燕三条系背脂ラーメン」メインのお店です。
背脂の他にも味噌ラーメン、タンメンなどもあります。また、セットメニューも充実していて、チャーシュー丼セットなどいろいろなセットがあります。
三昇の「燕三条系背脂ラーメン」は、スープは濃すぎずちょうどいい醤油味で背脂の量も選べます。トッピングもチャーシューや玉ねぎの他に水菜も乗っていて背脂の中にもヘルシーさがあります。
麺も平打ちの極太麺でツルツルでとても美味しいです。
そして何より三昇はギョーザが美味しいです!大きめのギョーザで頬張ると肉汁が広がりめちゃくちゃ美味しいです!
出典:らーめん三昇(新潟県長岡市坪根/ラーメン・つけ麺) - Yahoo!ロコ
三昇では最初は何も付けずに、次は酢と胡椒で食べる事を推奨しており、本当に何も付けなくてもしっかり味があり、とても美味しいです!
出典:三昇(新潟県)【ホームメイト・リサーチ - クックドア】
アクセス
住所 新潟県長岡市坪根777
営業時間
午前 11時〜14時半
午後 17時〜22時半
定休日 水曜日
新潟の絶品ご当地ラーメン「燕三条背脂ラーメン」ランキングまとめ
今回は新潟の絶品ご当地ラーメン「燕三条系背脂ラーメン」をご紹介致しました。 他にも数多くのお店があり、どのお店も美味しいですが、私が特に好きなお店をピックアップさせていただきました。 行ったことない方は是非行ってみてください。 それでは次回もお楽しみに!
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願い致します!↓
|