こんにちは。
ゴリちゃんです。
新潟県佐渡地方は魚介類の水揚げ量が豊富で多くの海の幸に恵まれております。
その佐渡で採れる魚介類で有名なものにブリがあります。
寒ブリが有名で11月中旬頃に旬を迎え日本海の冷たい海で育った寒ブリは脂のノリが良くめちゃくちゃ美味しいのです!
もちろん刺身や海鮮丼として食べるのもとても美味しいのですが、佐渡地方には最近誕生したばかりのブリを使った絶品ご当地グルメがあるのです。
====
そこで今回は新潟県佐渡地方の絶品ご当地グルメ、佐渡天然ブリカツ丼をご紹介いたします。
- 新潟県佐渡地方の絶品ご当地グルメ〜佐渡天然ブリカツ丼〜とは?
- 新潟県佐渡地方の絶品ご当地グルメ〜佐渡天然ブリカツ丼〜を食べることができるお店
- 新潟県佐渡地方の絶品ご当地グルメ〜佐渡天然ブリカツ丼〜 まとめ
新潟県佐渡地方の絶品ご当地グルメ〜佐渡天然ブリカツ丼〜とは?
佐渡天然ブリカツ丼の概要と歴史
佐渡天然ブリカツ丼は2010年に「佐渡ご当地グルメ促進協議会」の方々により考案された佐渡地方の新しいご当地グルメです。
前述致しましたが佐渡地方はもともとブリの水揚げ量が豊富で「佐渡の美味しい寒ブリの味を全国の方々にも食べてもらいたい!」という願いが込められているように私は感じております。
また、佐渡天然ブリカツ丼は「ブリカツ君」と呼ばれるPRキャラ(ご当地キャラ)もおります!
見た目はまんまブリですが愛くるしさを感じます!
佐渡天然ブリカツ丼の美味しさ、魅力
新潟県佐渡地方で取れた天然のブリカツを「これでもか!」というくらい乗せたボリューム満点の丼です!
ブリカツは米粉を使用した衣をつけてカラリと揚げ、特製のあご出し醤油だれにくぐらせるというスタイルです!
そのブリカツを佐渡産コシヒカリの上に乗せて食べるのですが、やはり揚げたてで食べるのが一番です!
ブリはふっくらしておりとても柔らかく、あご出し特有の風味、程よい醤油味には甘みがありご飯にとても合いめちゃくちゃ美味しいです!
おそらくブリが多く乗っているのでご飯が残る事はないと思いますがご飯にタレが染みているのでご飯だけで食べても普通にイケると思います!
新潟県佐渡地方の絶品ご当地グルメ〜佐渡天然ブリカツ丼〜を食べることができるお店
味彩
新潟県佐渡市にあります天然ブリカツ丼の味わえるお店です。
こちらのブリカツ丼はとにかくボリュームが満点で大きなブリカツが5切れも乗っていてガッツリ派の方にはとても喜ばれるボリューミーさです!
タレにくぐらせてあるのですが外はサクサクさが残っており、中はふわふわでジューシーさがあります!また、タレもあご出しの風味と丁度良い甘みがありめちゃくちゃ美味しいです!
ブリカツ丼の他にもいろいろなメニューがあり、ピザや海鮮丼、アイスなどもありますので家族連れの方にもおすすめですよ!
アクセス
住所 新潟県佐渡市長木673
営業時間
11時〜14時半
17時〜21時半
定休日
水曜日(8月は無休)
小木家
新潟県佐渡市にあります天然ブリカツ丼を食べることができるお店です。
佐渡市の小木港にありますフェリー着場の近くにある佐渡ならではのメニューを楽しめるレストランです!
こちらの天然ブリカツ丼も5枚の大きなブリカツが丼を覆っておりめちゃくちゃ食べ応えがあります!
前述致しました「味彩」のブリカツよりも若干タレの色は薄めに感じますが丁度良い味わいでご飯とめちゃくちゃ合います!
もちろん揚げたてはアツアツのホクホクで食感は最高です!
またセットでイカ刺し、味噌汁、デザートなどお得感もあり非常におすすめです!
アクセス
住所 新潟県佐渡市小木町1950-7
営業時間
8時〜18時
定休日 無休
新潟県佐渡地方の絶品ご当地グルメ〜佐渡天然ブリカツ丼〜 まとめ
今回は新潟県佐渡地方の絶品ご当地グルメ、佐渡天然ブリカツ丼をご紹介いたしました。
佐渡地方の海の幸の代表格のブリをふんだんに使ったボリューム満点の丼を佐渡に来る機会がありましたら是非食べてみてくださいね!
それでは次回もお楽しみに!
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願い致します!↓
新潟の美味いものを全国にお届け致します!↓