こんにちは。
ゴリちゃんです。
新潟県はとても自然豊かな県で山、川、海どこに行っても楽しめるとても良い県です!
冬場は雪がすごいですが冬が終わればその大自然を生かしたいろいろなスポットでいろいろな遊びが楽しめる県なのです!
自然を楽しむといえばキャンプほど楽しめるものはないと私は思います。
====
先回は新潟県で特にオススメのキャンプ場をご紹介致しましたが今回は新潟県の超穴場のキャンプ場を3つ厳選してご紹介致します。
穴場を楽しもう!新潟県民も知らないおすすめ穴場キャンプ場3選
奥村杉キャンプ場
新潟県阿賀野市にある穴場キャンプ場です。
ここのキャンプ場は使用料が何と無料といういかにも穴場らしいキャンプ場です!
山の中にあるため夏場でも涼しく、川遊びを楽しむ事もできますし、車を乗り入れる事ができるため荷物を運ぶ手間が省けます!
若干デコボコしていますが良い場所さえ選べば普通に大丈夫です!
また、眺めも良く人がいない時は静かで、五頭山を眺めながらのキャンプは普段の日常を忘れさせてくれます。
ただ水道の水は飲めないのでポリタンクを持参して近くの湧き水を汲みに行くかクーラーボックスに飲み物を買って持って行った方がいいです!
休日はわりと混みますが平日はすいてるので平日休みの方には特にオススメのキャンプ場です。
アクセス、営業時間、定休日は公式サイトをご覧ください。↓
奥村杉キャンプ場|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ
大平森林公園
新潟県見附市にある大きな森林公園です。
見附市の方にはお馴染みのキャンプ、バーベキュースポットですが実はあまり知られていないのです。
こちらでキャンプ、バーベキューをする場合は事前に予約が必要なのですがキャンプする場所は森林の木の影になっていてとても涼しくて快適です!
コテージなどはないのですがテントを張りホントにキャンプらしいキャンプが楽しめます!
キャンプ場から少し上に登って行くとアスレチックがありますし、入り口側に歩いていけば大きな滑り台と遊具があり、お子様は喜ぶと思います!
また入り口側に大きな池があり、ブラックバス釣りも楽しめます!
釣り好きの方、家族でキャンプに行きたい方にはオススメです!
アクセス、営業時間、定休日、料金は公式サイトをご覧ください。↓
【大平森林公園】案内-遊具/キャンプ場/遊歩道/バーベキュー施設等
上の原キャンプ場
新潟県南魚沼市にある穴場キャンプ場です。
お松の池という池があり釣りを楽しめるため釣り目当てのキャンプ客が多いし登山をする方も多いと思います!
キャンプ場の近くには菖蒲園やつつじ園があり気晴らしに花を見に行く事もできます!
キャンプサイトは駐車場から近いところにあり持ち運びも楽ちんです。
また、これはびっくりなのですが炊事場の近くに足湯があるのです!
キャンプ場に足湯がある所なんてあまりありませんよね?
歩き疲れたら足湯で足の疲れを癒せる為非常にオススメです!
アクセス、営業時間、定休日、料金などは公式サイトをご覧ください。↓
上の原キャンプ場|新潟の観光スポット|【公式】新潟県のおすすめ観光・旅行情報!にいがた観光ナビ