こんにちは。
ゴリちゃんです。
もうすぐ夏ですね!
夏といえば海水浴やらプールやらいろいろありますがキャンプに行きたいという方も多いのではないでしょうか?
大自然の美味しい空気を吸いながらのキャンプはとても開放的になりますしご飯も美味しく感じるものです!
====
キャンプをするなら豊かな自然、水の美味しい新潟県が持ってこいだと私は思います!
そこで今回は新潟県で特に人気のあるオススメキャンプ場を5つ厳選してご紹介致します!
新潟県で特に人気のあるオススメキャンプ場5選
ネイチャーランド椎谷
新潟県柏崎市にある海沿いのキャンプ場です。
海岸沿いにあり自然が豊かで日本海のビューと大自然を満喫できる為1度で2度美味しいキャンプ場なのです!
丘の上と海側にコテージがあり、特に海側の方は日本海の壮大な姿を一望できる為オススメです!
また、夜晴れた日には満点の星空が見えてめちゃくちゃロマンチックです!
カップルでキャンプに行かれる方には特にオススメのキャンプ場です!
すぐ降りると海水浴場があるので水着の準備も忘れずに!
アクセス、営業時間、定休日、料金は公式サイトをご覧ください。↓
新潟県柏崎市のキャンプ場|ネイチャーランド椎谷
大源太キャニオンキャンプ場
新潟県南魚沼郡湯沢町にある山の中にあるキャンプ場です。
大源太山のふもとの渓流沿いにある為川遊びが楽しめ、夏場は緑が綺麗で自然豊かなブナ林、渓流が近い為暑い夏でもマイナスイオンで涼しい気分になります!
こちらのキャンプ場は何と言っても山なので水が美味しくご飯を初めカレーや煮込み料理をする時にも最適だと思います!
また、テントの種類も豊富にあり、どのテントを選べばいいのか目移りしますがどのテントも快適にキャンプを楽しむ事ができると思います!
アクセス、営業時間、定休日、料金は公式サイトをご覧ください。↓
https://daigenta.net/#menu_widget
越後妻有大厳寺高原キャンプ場
新潟県十日町市松之山地区にあるキャンプ場です。
天水山の標高700メートルにあり、広大で見てるだけで癒されるような草原が広がっており近くに池があって見晴らし的にもとても綺麗です。
キャンプに必要な道具やテントなども貸し出ししており、コテージやバンガローなどもあるため手ぶらでもいいですしもちろん準備して行ってもいいです!
また、オススメの遊び方として草原にある池でカヌーの貸し出しをしており、ゆったりと水上散歩が楽しめます!普段カヌーなんてなかなか乗る機会がないのでこの機会にどうでしょうか?
アクセス、営業時間、定休日、料金は公式サイトをご覧ください。↓
松之山キャンプ場|大厳寺高原
和島オートキャンプ場
新潟県長岡市旧和島村にあるキャンプ場です。
和島村といえば元モーニング娘。の久住小春の出身地でもあります!
日本海沿いの丘の上にあるキャンプ場ですぐ下を見下ろすと日本海が一望できるし晴れた日には佐渡ヶ島、夕方は夕日が綺麗で夜は満点の星空と絶景を1か所に集めたと言っても過言ではないです!
キャンプ施設も充実していて、キャビンサイト、バンガローなどキャンプに必要な物は全て揃っていますし、レンタルもできます。
また、キャンプ場から伸びている遊歩道から下へ行けば海水浴場まで歩いて行けるので水着の準備も忘れずに!
アクセス、営業時間、定休日、料金は公式サイトをご覧ください。↓
KIZUNAの森 | 新潟県長岡市キャンプ場・公園
海辺の森キャンプ場
新潟県新潟市北区にあるキャンプ場です。
島美浜海水浴場の隣にあり、海沿いなのに緑が豊かで暑い夏なのに涼しい気分を味わえます。
キャンプに必要な施設、道具も全て揃っており、また炊事場もめちゃくちゃ広く快適に調理をする事ができます!
また、キャンプ施設からちょっと行ったところにアスレチックがあるのですがかなりの種類がありお子様はめちゃくちゃ喜ぶと思います!
しかも移動までの事を考えてレンタルサイクルも用意されていて移動が楽です!
海水浴場にも直で行けるため水着の準備をした方がいいのと、7、8月の日曜祝日には地引き網体験などもやっている為是非参加してみてくださいね!
アクセス、営業時間、定休日、料金などは公式サイトをご覧ください。↓
海辺の森