こんにちは。
ゴリちゃんです。
松之山温泉は宿泊もおすすめですが日帰り温泉にも力を入れております。
日帰り温泉は忙しくて宿泊まではできないが温泉は楽しみたいという方にはとてもおすすめです!
当ブログを読んで日帰り温泉を楽しんでいただけたら幸いです!
そこで今回は松之山温泉で日帰りで源泉掛け流しの温泉を楽しめる温泉宿「稜雲閣」についてご紹介いたします。
新潟県の特におすすめな温泉地はこちらをご覧ください! ↓
www.daisukiniigataosusumejyouhou.com
新潟県の松之山温泉「稜雲閣」で日帰りで源泉掛け流しの温泉を楽しもう!
松之山温泉の温泉宿「稜雲閣」は最近ではあまり見ることの少なくなった昭和レトロな雰囲気の温泉宿で昔懐かしい雰囲気です。
そんな昔懐かしい雰囲気の「稜雲閣」ではひがで源泉掛け流しの温泉、宿泊ならば美味しい料理など思う存分に温泉ライフを楽しむことができます。
それでは「稜雲閣」のおすすめポイントを見てみましょう!
老舗温泉宿「稜雲閣」の温泉
一般的な温泉の成分基準値の約15倍もの成分が含まれてると言われている松之山温泉。
塩分濃度が高い為体の芯まで温まる為入浴後しばらくはポカポカです!
広々として大きな窓があり、解放的な雰囲気の大浴場はゆったりと羽を伸ばすのに最適でゆっくりと温泉を楽しむことができます!
源泉掛け流しの温泉でゆっくりと入浴するのはこの上ない贅沢ですよ!
露天風呂は無いけど家族貸し切り風呂があり!
「稜雲閣」には家族貸し切り風呂があり、源泉掛け流しの温泉をプライベートで楽しむことができます!
しかも予約制ではないようです!
貸し切り風呂は丁度良い広さで大きめな窓があり、家族でゆったりとくつろぐには十分です!
この機会に是非入浴してみてはいかがでしょうか?
日帰り入浴の料金は?
日帰り入浴の料金は、大人500円、子供300円で入浴できます!
ただ、時間が12時〜15時までなのでよろしくお願いします!
日帰りはもちろん良いのですが、宿泊もかなりおすすめですので興味のある方は是非行ってみてください!
宿泊をしてみたい方!お得な宿泊プランはこちらです。 ↓
楽天トラベル ↓
JTB ↓
新潟県の松之山温泉「稜雲閣」で日帰りで源泉掛け流しの温泉を楽しもうまとめ
今回は新潟県の松之山温泉の「稜雲閣」で日帰りで源泉掛け流しの温泉が楽しもうをテーマにブログを書いてみました!
日帰りも源泉掛け流しが楽しめて良いのですが宿泊の方がどちらかというとおすすめですので是非お試しください!
それでは次回もお楽しみに!
ブログランキングに参加中です。応援よろしくお願い致します!↓